GRA の「企画ノート」です

NPO法人GRAが、企画案や作成中の文章などを公開し、広く意見や提案も募集するページです

2022-01-01から1年間の記事一覧

走行イベント参加の際の、「服装」「安全装備」「排気音」について

走行を行なうイベントに参加を検討している方々から、参加をする際の注意点について質問を受けましたので、「注意点」を追加して公式Webサイトに掲載しました。【公式Webサイト 掲載ページ】https://gra-npo.org/schedule/schedule/kinjitu/kinjitu.html#6 …

“ セミナー ” に新しい名称を、検討中で、募集しています

開催イベント『 オートバイの なんでも “セミナー” 』の名称変更を考えています。 また、意見や提案を募集しています。 オートバイの整備やセッティング、ライディングまでを題材に、簡単な事から少しずつ深堀りして、一緒に理解を深める「勉強会」ですが、“…

企画『 燃費 “も” 良くなる 』を始めます

2022年度・GRAミーティング報告書 で報告している通り、「燃費が向上するような走り方やメンテナンス等々を、話し合ったり紹介する講座を開設するのはどうでしょうか?」という良い提案意見があり、それを採り入れた企画を始めます。https://gra-npo.org/pol…

7/2 開催 “セミナー” のテーマは「タイヤ」です

2022年7月2日(土)の『 GRAの オートバイ・なんでも “セミナー” 』は、「タイヤの特性とオートバイ」を基本テーマに、参加した方の 提案や質問を織り交ぜて進めていきますので、どうぞ、一緒に勉強しましょう。 タイヤは、オートバイに路面と接する唯一の部…

「クリニック」と「セミナー」の 新名称を募集します

現在のイベント名『オートバイとライダーのための “クリニック”』と『整備・セッティング セミナー』の名称変更を考えています。ついては、そのアイデアを広く募集しています。 採用が決まったとしても、差し上げられるものはありませんが、一度考えて戴けれ…

『 トレールコントロール ライディング 』の記事作成、進行中の案内です。

一部の方から、「馬鹿にしていながら、根拠を書いた記事が書かれていない」と指摘を受けています 記事・『トレールコントロールライディング』の作成案内です。 https://gra-npo.org/lecture/ride/trail_controll/trail_con_ride_1.html オートバイの基本講…

解説『 トレール量と方向安定性 』掲載企画の案内

『 理解が不足している、トレール量 』 「トレール」と聞くと、下の様な画像を思い浮かべて、理解している様な気持ちになっている人は多い。「 なぜ直進安定性に関係があるの?」と尋ねても、正しく説明できる人は多くありません。 『 トレール量の真の価値 …

mini(短編)版、動画試作計画

『 GRAの動画は長い!という指摘 』 世の中には数々の動画が溢れ、多くの人々が閲覧しています。そして、それら動画の大半は 1~2分間という短さで、それが最も多くの閲覧者を集められてフォロワーも増やせるというのが常識であり定説です。ただ、GRAのイベ…

コラム記事・『 その見方、考え直しませんか?』、執筆中です

『 前を見て!』 人には「前を見る時は、顔を上げるべきだ!」という固定観念があります。そして、日本では見た目で判断されやすいのか、顔をあげていないと良くない印象があるのか、授業中に注意されたりします。 そして、オートバイの運転でも、特に安全運…

『 整備・セッティング・セミナー 』開催決定の案内です

オートバイの整備とセッティングについて、受講した人の質問や要望に応えて、物理法則や素材の特性に沿って深く解説を行ない、オートバイをもっと深く知って楽しむ『 整備・セッティング・セミナー 』の開催(再開)が決定しました。 オートバイに関して、普…

『 整備・セッティング・セミナー 』開催について

オートバイの整備とセッティングについて、受講した人の質問や要望に応えて、物理法則や素材の特性に沿って深く解説を行ない、オートバイをもっと深く知って楽しむセミナーの再開を検討中です。 現在は、2022年6月、土曜日か日曜日、神戸市内を中心に開催の…