2019-01-01から1年間の記事一覧
いつも、話題にしたい事は多岐に亘っている。そして、話題の対象物によって、伝えたい内容や熱の入れている方向も違うから、受け取ってくれる方に混乱を招かないために、文章スタイルや発信者ネーム、ロゴを使い分けている。 例えば、伝えたい事がオートバイ…
先日(3/30)の “ スポット中継 ” 試験配信では、もっと詳しく伝えたい詳細映像が撮れず、撮影範囲や音声入力にも不満が残った。今後、更に臨場感に溢れインスタントな映像を届ける為には、もっと改良すべき点は明らかになっていた。 先日、ふと思いついて、…
先日(3/30)、『 整備・セッティング講座 』の スポット中継する企画を行なった後で、GRA が今後歩むべき道について考察を重ねています。以下、考察段階で得た考え・見通しを記述しますので、みなさんからの 意見や提案を求めます。 【 ショップレス ライダ…
“ NPO法人紹介コーナー ” を新しく始める件の紹介です。既に 1件 紹介済みですから ご存知の方も居るとは思いますが、私共・GRAの活動をより円滑に発展させていくために必要と考えておりますので、その意図を簡単に説明をしておきます。とかく、NPO法人の名…
フロントフォーク を 分解整備して、フロントフォーク に スラストベアリング入れてフロントフォーク の オイル量の調整をしてフロントホイール の ダスト(オイル)シール のケアしてフロントフォーク の 整列取りをする。そんな 【 画像 】、【 動画 】撮…
GRAでは、現在、チャットシステムの新規導入を検討しています。お勧めのシステムがありましたら、是非、ご意見や提案を願います。システムを導入する目的は、スタッフ間の情報共有の他に、『 話すオートバイ講座 』や 『 GRAミーティング 』の現場に導入して…
先日発表した “ 桜見 ” ツーリング 企画 について、早速に参加問い合わせがあるなど、ご注目 ありがとうございます。 ツーリング企画の概要が決まりましたので、ここに発表します。どうぞ、興味ある方の、気軽な参加をお待ちしております。春の日差しの中、…
相談&診断イベント開催の案内です。名称は、『 クリニック イベント 』( 仮称 )です。『 クリニック イベント 』( 仮称 )では、私達ライダーが本当に知りたい知識や情報を共有し、私達の大切な友人であるオートバイの状態のチェックをして、今よりもっ…
NPO法人GRAは、社会的貢献活動を行なっている法人です。「 いつまでも、楽しく、安全なオートバイライフ環境の創造 」を目標に、その環境を守り育てる人材の育成を目指しています。そのため、当面の間、開催するイベントで “ 参加費 ” を頂戴しません。それ…
4月、桜の花咲く頃、ツーリングへ行きましょう !気持ちの良い季節、気持ちの良い道、景色の良い所へ行きませんか?指定する目的地へ、一緒に走って、一人で走って、行きましょう ! 〇 開催日 : 2019年 4月 7日(日)〇 行き先 : 三重県 ~ 奈良県 ( 詳…
この記事をご覧になっている方に、教えて欲しい事があります。「 GRA の活動に対して、どこに関心や興味が惹かれるでしょうか?」 * * * * * * *既にご案内の通り、GRAは、走行系イベントを始めとした 開催会場近くにお住まいの方を対象にしたイベン…
先週、2月10日(日)、『 GRAミーティング 』を開催しました。「 連休の最中ではなく、他の日にすれば 」などと言われたけど ・・・ 、逆に 関心や意欲のある人が参加してくれたお蔭で 良いミーティングになりました。開催当日まで、議事内容の検討や方向性…
『 いつまでも、楽しく、安全なオートバイクライフ環境 』を提唱するGRAとして、題名(仮称)の通り、【 警告! やってはいけない改造と変更 】シリーズのコラムを掲載したいと考えています。 そこで、みなさんからの「意見」や「提案」をお寄せください。 …
GRAでは、新コラム『 マナーより、ルールより、モラルを 』(仮称)を通じて、心や意識の持ち方の提言を行なう予定です。そのコラム用に、一つの文章を草稿しましたので、誤字や脱字、校正などの指摘をお願いします。なお、同コラムは 短編を追加掲載して、…
2019年 2月 10日(日)開催 『 GRAミーティング 』に向けて 「 企画提案 」を募集しています。どうぞ、この機会にあなたの意見を GRA事務局 宛に送付ください。あなたから届いた提案や意見は、『 GRAミーティング 』で一緒に検討を行ない、後日にその内容や…